戦後80年
こんにちは、外来看護師です☺️
毎日暑い日が続いてますね🥵
今年は全国的にも40度を超える場所も多く、最高気温の記録更新もあったりと熱中症が心配な日が続きますね💦
皆さんも少しでも涼しくして体調にはお気をつけくださいね🍀
話は変わりますが、先日、戦争の番組を見た影響もあり知覧特攻平和会館へ行ってきました。
沢山の手紙や展示品、日記などをみて、改めて戦争の悲惨な状況を感じ、平和の大切さを考えた時間となりました😌
私の祖父母も戦争経験者でした。祖母からは満州に家族で住んでいた時の生活の様子を、祖父からは銃弾を受けた経験などの話を聞いたことがあります。
そして、私の母からは、奄美群島が日本に返還された時の母の幼い頃の記憶を聞きました。一番身近な存在の母の話を聞いた時は本当に少し前まで戦争をしていたんだと、衝撃を受けたことを覚えています🧐
今年は終戦から80年の年になりますが、他国での戦争のニュースをみると、今の平和のありがたみを感じます。そして早く戦争が終わって欲しいと思います🥺
知覧平和特攻会館、沢山の方が来られ真剣な眼差しで見て回っていました。皆さんも機会があれば足を運んでみてくださいね😊