2022年診療報酬改定、不妊治療保険化に関する診療点数答申が出ました 2022.02.092022.02.09お知らせ 不妊治療の保険化に伴う、各医療技術の保険点数(1点=10円)が決まりました。患者さんはこの点数の3割を自己負担でクリニック窓口で支払い、残りの7割が保険でカバーされます。いよいよ4月からスタートです。最初のうちは色々と混乱があるかとは思います。私達スタッフも勉強して準備していきますのでわからないことがありましたら遠慮なくお尋ねください。 『不妊治療保険化点数:厚労省、中医協答申(2022/2/9)』 → 000894869 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 02 お盆期間の診療について お盆期間中の診療は以下の通りになります。 8月13日(土):通常診療(午前診療) 8月15日(月):午前診療 ご予約の際はご注意ください。 2022.07.022022.07.02お知らせ 03 7月の初診予約状況 2週間以内に初診の予約をお取りできます 2020.07.032020.07.03お知らせ 06 自動精算機の導入紹介ページにて当院が紹介されました! 株式会社APOSTRO(アポストロ)が 提供する自動精算機Clinic KIOSK(クリニック キオスク) の導入事例ページににて当院が紹介されました 当院の事例ページはこちら: https://apostro.co.j… 2025.10.062025.10.06お知らせ
02 お盆期間の診療について お盆期間中の診療は以下の通りになります。 8月13日(土):通常診療(午前診療) 8月15日(月):午前診療 ご予約の際はご注意ください。 2022.07.022022.07.02お知らせ
06 自動精算機の導入紹介ページにて当院が紹介されました! 株式会社APOSTRO(アポストロ)が 提供する自動精算機Clinic KIOSK(クリニック キオスク) の導入事例ページににて当院が紹介されました 当院の事例ページはこちら: https://apostro.co.j… 2025.10.062025.10.06お知らせ